名前からしてちょっと不気味な「PubSubHubbub」・・・。
しかしこのPubSubHubbub。
非常に優秀な、サイト立ち上げ後にインストールすべきプラグインであります。
今回はそんなPubSubHubbubについて、インストールすることによる効果をご紹介していきたいと思います。
動画も合わせてご覧ください。
PubSubHubbubって何?
PubSubHubbubとは、記事更新した旨をこちらから伝えることができるプラグインです。
ちなみにPubSubHubbubは略して「PUSH」と呼ばれることが多いです。
なのでここでは「PUSH」という言葉でお送りしていきますね。
基本的に、僕たちが記事を書いた時はこちらは待ちの姿勢ですが、
PUSHを使うことによって「記事を更新しましたよ!」と伝えることができるようになります。
しかもこのPUSHの良い所としましては、なんの設定もいらないことが挙げられます。
つまり、インストールして有効化をするだけでこの機能が使えるようになるのです。
とても便利ですね!
PubSubHubbubでできること
PubSubHubbubをインストールすることにより、
書いた記事の更新をいち早くお伝えすることができることは先ほど話しました。
それによりインデックス速度を向上させる期待がもてるので非常に優秀なプラグインです。
しかし、PUSHの機能はそれだけでなく、記事の盗用対策にも役立ちます。
もしもあなたが先に書いた記事を誰かがコピペし、同じような記事を書いたとします。
もちろんコピペはやってはいけない卑劣な行為ですし、先に記事を書いたあなたに何も非はありません。
しかし、ウェブサイト上ではどちらが先に記事を書いたのかが曖昧になってしまい、
先に書いたはずのあなたが盗用したと疑われるケースも出てきてしまうのです。
先に書いたのに盗用を疑われるなんて被害、絶対に遭いたくないですよね・・・。
そこでこのPUSHをインストールすることによって、記事を書いた瞬間にその情報が伝わり、
その記事はどちらが先に書いたのかを判断することができるようになるということです。
まとめ
PUSHをインストールする理由は主に
・インデックス速度を向上させることができる
・盗用を防ぐことができる
この2つが挙げられます。
なにも設定は必要なく、ただインストールすればよいだけなので、
サイトを立ち上げたらすぐにインストール&有効化をしていきましょう!